用紙の大きさ

今日はバイトが休みでひきこもり。てなわけで、今日はちょっと興味を持った用紙のサイズの話。
興味はなければなんでもない、そんなどうでもいい話。


用紙のサイズ…というとA4とかB5とかいうのが一般的ですが、A4というのは、A3というサイズの用紙の面積の半分で、相似。A3を半分に折ると、A4になる。これが定義です。
で、A3はA2の半分の面積、A2はA1の、A1はA0の半分です。
つまり、A4はA0の半分の半分の半分の半分、16分の1の面積ということになりますか。
ここまでは私も知っていたのですが、この元の紙A0が、どのように決められているかを知らなかったんですね。


で、A0というサイズはちょうど面積が1平方メートルになるように定められてるらしいです。
んで、半分に切ると相似ということは、縦横比が1:ルート2。
この2つを満たすサイズを考えると、


縦:0.5の4乗根メートル
横:2の4乗根メートル


が導き出されるので、A0の元サイズ841mm×1189mmという数字が出てくる。
で、これを縦横4で割れば210mm×297mmというおなじみの数値が出てくるわけです。


B0の場合は面積が1.5平方メートルで定められてます。なので単純に縦横ルート1.5倍。
B4だと上のB4のサイズを縦横ルート1.5倍=1.225倍してあげるとB4のサイズ257mm×364mmが算出されます。


まあそんな感じです。ネタがないときには謎なテーマで謎に書いておく。