4年での研究室


今日もゼミ。OHPの部分がはじめて当たりました。
教授のフォローもあってなんとかクリアです。

ところで、私は一応進学希望な訳ですが。
進学をするためには、明日6月9日までに出願書類を提出する必要があります。
で、そこに必要事項を全て書くわけなんですが。

その必要事項欄に、ともに卒業演奏をするパートナー…もとい、どこの研究室に入るか。教授を選ぶ項目があるわけです。
つまり、大学院での2年間の生活を、明日までに決めなければならないということです。


まだ時間もあるんだし、時間かけて選びたかったよぅ…


第3候補まで書けるのですが、まあ一応の目星はついていました。
今受けてるゼミの2講師は残すとして、人のよさそうだった人、よい評価をくれた人(笑)を中心にほかに2講師を選びました。

…というか、他に選ぶべき講師がいなかったとも言えますが^^;


1つめのゼミの終了後、その講師への問い合わせ。

定年らしいです(爆)

ならなんで募集要項に書いてあるんだよ…。
強制的に却下。


そしてお昼休み。5階の2人目の講師のもとへ。

院生は一応は募集はしてるようですが…


院生、ひとりだけかい^^;

流石に講師とマンツーマンはいやです(爆)もうちょっとにぎやかでもいい…にぎやかすぎるのも苦手だけど^^;


その後の6階の講師、2つめのゼミの講師はOKがでました。
さらに第3候補も選んだ方が良いのでしょうが、やはり私には選べなかったので、空欄にしました。上の2つから漏れたら、もうどうにでもなれって感じ(爆)


ゼミが終わるともう16時半で、提出は明日に先送りになりそうです。
忘れたらシャレにならないから、気をつけないと…。